スタッフ紹介

message

代表者あいさつ

河合真悟

28歳になりはじめて会計事務所で働き始めました。
それまではやりたいことがなかなか見つからずフラフラしていました。
自分で商売でも始めようか。
そのためには会社の数字のことを勉強したほうがよいとアドバイスされ、簿記を勉強し始めました。
その勉強にはまってしまい、すごくがんばって簿記1級を取得。
その先に税理士試験があると勧められ、そのままの勢いで税理士試験を受けることに!
何度も挫折しそうになりましたが、なんとか税理士の資格を取りました。

税理士となり、その仕事もすごく楽しかったのですが、クライアントの社長から営業活動や人材のことなどのついて相談を受けても、思うように対応できない自分がいました。
経営者の多様なお悩みにもっとお応えするためには、自分自身の経験がもっと必要だと思い、ベンチャー企業に転職。

ベンチャー企業では、営業、製造現場、法務、労務、財務、経理あらゆる仕事を経験し、社長と一緒に億円単位の資金調達も行いました。
でも、このベンチャー企業は、道半ばにして、清算することになりました。
理念や思いはしっかりともった会社でしたが、エンジェル投資家からの資金が出ず、資金が回らなくなり事業を停止。
株主総会の修羅場もあり...
この会社ではお金の酸いも甘いも学ばせてもらいました。ベンチャー企業の清算業務を最後までやり切り、その後、事業パートナーと一緒に経営コンサルティングの会社を経営。

その経験をベースにし、中小企業が一番最初に接することとなる専門家 税理士という立場で、中小企業の資金繰りの改善、管理業務の効率化の支援を中心に、「挑戦する人の成功をサポートする」という理念のもと、クライアントの成功に貢献できるよう活動をしています。

河合真悟