よくあるご質問

マネーフォワードクラウド導入支援は、どのくらいの費用がかかりますか?

顧問サービスのご契約をいただいた場合、既存のシステムがなく、従業員が3名様までは、顧問報酬の範囲で導入のサポートをさせていただきます。
既存のシステムがあり期中や過年度のデータを移行する場合、従業員数が多い場合などは別途報酬が発生いたします。

導入までにどのくらいの期間がかかりますか?

新規でご導入いただく場合には、最短1日で設定を行うことが可能です。
既存のシステムを移行する場合、従業員数が多い場合などは、その分量に応じて1週間から場合によっては3か月程度かかることもございます。

操作方法のレクチャーはどの程度していただけますか?

操作方法のレクチャーは、会計1時間、給与30分、経費1時間程となります。
別途オプションにて、経理ご担当者様のご経験に応じて経理業務自体の業務研修を行うことも可能です。

顧問契約していませんが、マネーフォワードクラウドの導入支援だけお願いすることは可能でしょうか?

顧問契約がないお客様にもマネーフォワードクラウドの導入サポート、操作方法のレクチャー、運用定着化サポートを行うことが可能です。導入費用は事業規模や従業員数により変動します。まずはお気軽にご相談ください。

  • 【導入サポートパック】 20万円~(消費税別)
     マネーフォワードクラウドの導入サポート、操作方法のレクチャーがセットになっております。
  • 【運用定着化サポート】 月額2万円~(消費税別)

最短期間3か月~のご契約で、マネーフォワードクラウドの運用のサポートを行います。
操作方法や運用でのお悩みなどチャットでご相談いただけます。

販売管理システムなどは既存のものがあるので、マネーフォワードクラウド会計とデータで連携し、効率化させることは可能ですか?

販売管理システムからデータの出力が可能であれば、データ連携をすることが可能です。
販売管理システム側でも、マネーフォワードにデータ連携するための出力形式の設定などが必要となります。
マネーフォワード側の調整が必要となりますので、当事務所の報酬も別途発生します。
また通常は、お取引されている既存の販売システム業者さまからも、既存システムの改修費用が別途発生することになります。